koushiroさん
2023/11/21 10:00
ウソって言って を英語で教えて!
信じられない事を聞いたので、「ウソって言って」と言いたいです。
回答
・Say it ain't so.
・You're kidding.
・Pull the other one!
Say it ain't so. You're really moving to another country?
「ウソって言って。本当に別の国に引っ越すの?」
「Say it ain't so」は英語の口語表現で、「そんなことないと言ってくれ」「そんなことないって言って」という意味になります。非常に驚いたり、ショックを受けたり、がっかりしたりするときに使います。また、相手が伝えようとしていることを信じられない、あるいは信じたくないときにも使われます。たとえば、好きなバンドが解散するというニュースを聞いた時や、友人から悲しい報告を受けた時などに使います。
You're kidding, right?
「冗談で言ってるんだよね?」
You won the lottery? Pull the other one!
「宝くじに当たったって?冗談を言わないで!」
You're kiddingとPull the other oneはどちらも相手の発言に対する疑いや信じ難さを表現するフレーズです。
You're kiddingは一般的に驚きや疑いを表現するときに用いられ、日常的に広く使われます。例えば、予想外のニュースや信じ難い話を聞いたときに「本当に?冗談でしょ?」という意味で使います。
一方、Pull the other oneは主にイギリス英語で使われ、相手の発言が明らかに嘘か大げさであると感じたときに用いられます。フルフレーズは Pull the other one, it's got bells onで、直訳すると「もう一方を引っ張ってみて、そっちは鐘が付いてるんだよ」となります。これは「あなたの言っていることは信じられない、もっとまともな嘘をついてみて」という皮肉な意味合いを持ちます。
回答
・Tell me you are lying.
・Tell me it's not true.
Tell me you are lying.
Tell me it's not true.
「ウソって言って」
「tell+人+(that)~」で「人に~ということを言う」という意味になります。「that」の後ろは節なので、「主語+動詞」の形が来ます。
「lie」は動詞で「嘘をつく」、「true」は形容詞で「本当の」「本物の」という意味があります。この2つのフレーズは、声のトーンや言い方次第で冗談っぽく「嘘つけ~!」のようにカジュアルなシーンでも使えるので、海外のドラマなどでもよく使われています。
他にはこんな言い方もあります。
You must be kidding!
「噓でしょ!」
No way!
「まさか!」