toshihisa

toshihisaさん

2022/09/26 10:00

音がつられる を英語で教えて!

学校の音楽の授業で、ハモってくれたクラスメートに「思わず、音がつられてしまいました。」と言いたいです。

0 337
Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/29 00:00

回答

・Being drawn in by the sound
・Being captivated by the sound.
・Being enticed by the sound.

I was drawn in by the harmony you were creating.
「思わず、あなたの作り出したハーモニーに引き込まれてしまいました。」

「Being drawn in by the sound」は、「音に引き込まれる」という意味で、音楽や話し声などの音に対する魅力や興味を強く感じ、その音源に近づきたくなるという感覚を表現しています。例えば、美しいメロディーや調和の取れた演奏が聞こえてきた時、あるいは不思議な音や聞き覚えのない音が聞こえた時などに使われます。また、比喩的には、ある考えや風潮に心を奪われてしまう様子を表すのにも使えます。

I found myself being captivated by the sound you've made in harmony.
「あなたが作ったハーモニーの音に思わず魅了されてしまっていました」

Being enticed by the sound, I found myself harmonizing with you.
思わず、その音につられてあなたとハモってしまいました。

Being captivated by the soundは、音が魅力的で心を惹きつけることを表現し、音楽や自然の音など、美的な音の体験によく使われます。一方、"Being enticed by the sound"は、音が誘惑的で人を動かすような効果があることを示し、商業の側面で使われることが多いでしょう。例えば、広告や販売戦略などに音が使われる場合などです。したがって、これらの表現は似ていますが、使用されるコンテクストや目的に基づいて微妙に異なります。

Mustuko

Mustukoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/10/19 13:09

回答

・1 be distracted by other vocal lines
・2 be influenced by other vocal lines

1 be distracted by other vocal lines
「音がつられる」は、「〜のことで気が散った」という意味の「 be distracted by」を使って表現できます。「一緒に歌っていた人の声」は、「other vocal lines」で表します。「思わず」は「accidentally」などが使えます。

I was accidentally distracted by other vocal lines.
(他の人の声に思わず、音がつられてしまいました。)

2 be influenced by other vocal lines
「影響を与える」という「infulence」を使い、「be influenced by」で、「〜に影響を受けた」、つまり「音がつられた」とも言えます。

I was accidentally influenced by other vocal lines when singing in the music class.
(音楽の授業で歌っている時、うっかり音がつられてしまいました。)

役に立った
PV337
シェア
ポスト