Saki Endo

Saki Endo さん

2023/11/21 10:00

予定日を1週間遅れている を英語で教えて!

「あれ、まだ出産していなかったの?」と言われたので、「予定日を1週間遅れているの」と言いたいです。

0 292
Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/06 00:00

回答

・Running a week behind schedule.
・A week behind the planned date.
・A week delayed from the intended schedule.

Oh, you haven't given birth yet? No, I'm running a week behind schedule.
「あれ、まだ出産してないの?」 「いえ、予定日が1週間遅れています。」

「Running a week behind schedule」は、「1週間スケジュールが遅れている」という意味です。プロジェクトやタスクの進行が予定よりも1週間遅れている状況を指す表現です。このフレーズは、仕事の進行状況を報告する場面や、遅れが出ていることを他人に伝える際に使えます。例えば、プロジェクトの進行状況を上司に報告する時や、納期を延ばす必要があるクライアントに連絡する時などに使用します。

No, I haven't given birth yet. I'm a week behind the planned date.
「いえ、まだ出産していません。予定日を1週間過ぎています。」

My due date is actually a week delayed from the intended schedule.
「私の出産予定日は、実は予定から1週間遅れています。」

A week behind the planned date.は、特定の日付に対して1週間遅れていることを指します。例えば、プロジェクトが予定日の1週間後に完成した場合などに使います。一方、A week delayed from the intended schedule.は、全体的なスケジュールやタイムラインが1週間遅れていることを示します。例えば、複数のタスクやイベントが含まれるプロジェクト全体が予定より1週間遅れている場合に使います。両者は似ていますが、前者は特定の日付に焦点を当て、後者は全体的なスケジュールに焦点を当てています。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/25 16:48

回答

・a week behind schedule

「予定日を1週間遅れている」を英語で表現すると a week behind schedule となります。behind schedule で「予定より遅い」ことを意味しています。behind とはもともと「~の後ろに」や「~の裏側に」という意味で使われ、schedule と一緒に用いられることで「予定が押している」と解釈できます。

例文
A: You had not yet given birth?
まだ出産していなかったのですか?
※ give birth とは英語で「出産する」という意味のイディオム表現になります。
B: Actually, it's a week behind schedule.
実は予定日を1週間遅れているですよ。
※ actually とは「実は」という意味で用いられます。

My doctor told me that the due date is a week behind schedule.
医者によると、出産予定日が1週間遅れているようです。
※ told me は「私に言う」という意味です。say も「言う」という意味で使われますが、tell はよりメッセージを相手に伝えるとうニュアンスが強くなります。

ちなみに、Expected Date of Delivery (EDD) は「出産予定日」という意味で、医学的にも使われることがあります。より、カジュアルな言い方は due date とするとよいでしょう。

役に立った
PV292
シェア
ポスト