Ryo

Ryoさん

Ryoさん

ちゃちゃ入れないで を英語で教えて!

2023/11/21 10:00

私が真面目に話しているのに、冷やかしたり横から口をはさんでくるので「人の話にちゃちゃ入れないで」と言いたいです。

Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/06 00:00

回答

・Don't butt in.
・Don't meddle.
・Don't stick your nose in.

Don't butt in when I'm talking seriously.
私が真面目に話しているときに、横から口を挟まないで。

Don't butt in.とは相手に「口を挟むな」「話に割り込むな」等と伝える表現です。主に会話中に他の人が無関係な話題を持ち込んだり、自分の意見を押し付けたりする時に使います。ただし、このフレーズは直訳すると「尻尾を挟むな」となりやや強い表現なので、上司や目上の人に対して使うと失礼になる可能性があります。友人同士や家族内でのカジュアルな会話で使うのが適しています。

Don't meddle when I'm trying to have a serious conversation.
真剣に話しているときにちゃちゃを入れないで。

Don't stick your nose in when I'm trying to have a serious conversation.
私が真剣に会話をしているときに、余計なことを口にしないでください。

Don't meddleとDon't stick your nose inはどちらも他人のことに首を突っ込まないように警告する表現ですが、ニュアンスには違いがあります。
Don't meddleはより一般的で、自分の関与が不要または不適切な状況全般に使われます。相手が他人の問題に関与したり、自分の意見を押し付けたりするのを止めるように指示する際に使います。
一方、Don't stick your nose inはよりカジュアルで、独特な表現です。これは、他人のプライベートな問題や秘密に興味を持つ人に対して使われます。このフレーズは、相手が他人のプライベートな事を詮索するのを止めるように指示する際に使われます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/23 06:58

回答

・Don't interrupt.
・Don't tease.

Don't interrupt.
ちゃちゃを入れないで。

interrupt は「邪魔する」「割り込む」といった意味を持つ動詞なので、「ちゃちゃを入れる」に近いニュアンスを表せます。

Don't interrupt in other people's talks.
(人の話にちゃちゃ入れないで。)

Don't tease.
ちゃちゃを入れないで。

tease の場合は、「からかう」「冷やかす」というニュアンスの「ちゃちゃを入れる」という意味を表せます。(「じらす」や「もったいぶる」などの意味でも使えます。)

Don't tease. I'm talking seriously.
(ちゃちゃを入れないで。私は真剣に話してるの。)

0 150
役に立った
PV150
シェア
ツイート