ryouko

ryoukoさん

2023/11/21 10:00

期待したって無駄 を英語で教えて!

片思いしている友人が「いつか振り向いてくれる」と信じているので、「期待したって無駄。どうにもならないこともある」と言いたいです。

0 282
Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/06 00:00

回答

・It's no use getting your hopes up.
・Don't count your chickens before they're hatched.
・Don't hold your breath.

It's no use getting your hopes up. Sometimes, things just don't work out the way you want them to.
期待したって無駄だよ。どうにもならないこともあるんだから。

「It's no use getting your hopes up」は、「期待しないほうがいい」という意味を含む英語のフレーズです。これは、ある結果やアウトカムが期待通りにならない可能性が高いときに使われます。たとえば、成功の可能性が低いプロジェクトについて話すときや、あまりにも高すぎる期待を持つ人を現実に引き戻すときなどに使えます。言い換えると、「期待は裏切られるだけだから、期待しない方がいい」というニュアンスです。

You know, you shouldn't count your chickens before they're hatched. Sometimes things just don't work out the way we want them to.
「分かるよね、卵が孵る前に鶏を数えるなっていうこと。何事も思うようにはいかないこともあるからさ。」

You're hoping she'll notice you someday, but don't hold your breath. Sometimes things just don't work out the way we want them to.
「彼女がいつか気づいてくれることを望んでいるけど、息を止めて待つなよ。どうにもならないこともあるんだ。」

Don't count your chickens before they're hatched.は、結果が確定する前に楽観的な予測をするのを戒める表現です。未確定の事柄について過度に期待するのは危険という意味を含みます。例えば、試験の結果が出る前に合格を確信する、といった状況で使います。
一方、Don't hold your breath.は、期待して待つことが無駄であると示す言葉です。つまり、期待した結果が起こる可能性が低いことを示します。例えば、誰かが約束を守るのを待つ、または遅刻常習者が時間通りに来るのを待つ、といった状況で使います。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/22 20:02

回答

・there is no point in hoping

there is no point in+動名詞:~しても無駄だ
hope:期待する

例文
A:He will notice me someday.
いつか振り向いてくれる。
B:There is no point in hoping. Some things can't be helped.
期待したって無駄。どうにもならないこともある。

ちなみに、expectも同じように「期待する」という意味がありますが、こちらは「高い確率で起こると思っていること・実現すると思っていること」に対して使います。hopeはそれよりも自信がない場合に使います。hopeよりも自信がない・ほぼ実現不可能だと思っている場合はwishを使います。

役に立った
PV282
シェア
ポスト