Bobbie

Bobbieさん

2023/11/14 10:00

はしゃぐ気にはなれなかった を英語で教えて!

仕事の人選から外された人がいるので、「はしゃぐ気にはなれなかった」と言いたいです。

0 191
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/03 00:00

回答

・I just couldn't bring myself to be in high spirits.
・I just couldn't get myself to feel excited.
・I just couldn't muster up any enthusiasm.

Even though I got the promotion, I just couldn't bring myself to be in high spirits knowing someone else was passed over for the job.
自分が昇進したにもかかわらず、他の誰かがその仕事を見送られていることを知っているので、本当にはしゃぐ気にはなれませんでした。

この表現「I just couldn't bring myself to be in high spirits.」は、自分自身を明るい気持ちにすることができなかった、という意味を含んでいます。つまり、何かに落ち込んでいたり、悲しんでいたり、気分が沈んでいる状態を示します。具体的なシチュエーションとしては、失恋した後や、大切な人を失った後、試験に落ちた後など、ネガティブな出来事が起きた後に使えます。また、元気を出そうと周囲から励まされても、それができない状態を表すのにも使えます。

I just couldn't get myself to feel excited when I found out I was not selected for the job.
その仕事の人選から外されたと知ったとき、はしゃぐ気にはなれなかった。

Even though I was chosen, knowing someone else was left out, I just couldn't muster up any enthusiasm.
選ばれたとはいえ、誰かが外されたと知って、はしゃぐ気にはなれなかった。

両方の表現は興奮や興奮感を得られないことを表していますが、微妙な違いがあります。「I just couldn't get myself to feel excited」は自分自身が何かに興奮や喜びを感じることができないときに使います。一方、「I just couldn't muster up any enthusiasm」は、特定のタスクや活動に対して熱意や興奮を感じることができないときに使う表現です。後者はより積極的な行動、特定の活動を行うことに必要な熱意の欠如を強調します。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/14 09:52

回答

・I was too disappointed to be excited.

「はしゃぐ気にはなれなかった」を英語で表現すると I was too disappointed to be excited. となります。too ~ to ~とは英語で「~過ぎて~できない」という意味になる表現です。今回は「落胆しすぎて喜べない」となり、文脈によって「はしゃぐ気にはなれなかった」と解釈できるでしょう。

例文
I was too disappointed to be excited because some colleagues were removed from the list of candidates.
人選から外された同僚がいるので、はしゃぐ気にはなれなかった。
※ because とは英語で「なぜなら」を表す接続表現で、後に理由となる文章が続きます。また、from the list of candidates で「候補者リストから」という意味を表します。

ちなみに、「そういう気分ではない」を英語で表現すると I'm not in the mood となります。
例文
I'm not in the mood because I failed at work.
仕事で失敗したので、そういう気分ではない。
※ fail とは英語で「失敗する」という意味を表す表現です。

役に立った
PV191
シェア
ポスト