moribe

moribeさん

moribeさん

来た道を見返す を英語で教えて!

2023/11/14 10:00

長い急な階段を上ったので、「途中で来た道を見返しながら登り切った」と言いたいです。

miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/01 00:00

回答

・Looking back on the path we've taken.
・Reflecting on the road we've traveled.
・Contemplating the journey we've made.

We've finally made it to the top, looking back on the path we've taken up these steep stairs.
ようやく頂上に辿り着いた、急な階段を登りながら途中で来た道を見返しました。

「Looking back on the path we've taken」とは、「私たちがこれまで進んできた道のりを振り返る」という意味です。これまでの経験や選択、行動を評価し、反省するというニュアンスが含まれています。使えるシチュエーションは様々で、例えば人生の節目や大きな決断をする前、あるいは新たなスタートを切る時などに、自身のこれまでの選択や行動を振り返るために使うことができます。

We made it to the top, reflecting on the road we've traveled.
「途中で来た道を見返しながら、頂上まで登り切ったんだ。」

Looking back and contemplating the journey we've made while climbing up the steep stairs.
急な階段を登りながら、途中で来た道を振り返り、我々が行ってきた道のりを思い返しました。

Reflecting on the road we've traveledは、過去の経験や出来事について深く考えることを表しています。物理的な旅だけでなく、人生の旅やプロジェクトの進行なども含みます。一方、Contemplating the journey we've madeは、より深く、哲学的に思索するニュアンスがあります。過去の経験全体を見つめ直し、そこから学んだ教訓や理解を深めるために使われます。どちらも似た意味を持ちますが、Contemplatingはより深い思考を示しています。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/18 21:57

回答

・look back the way someone come

look back:見返す
way:道
come:くる
someoneの部分は主語に合わせて変えてくださいね。

例文
I climbed out, looking back the way we came.
途中で来た道を見返しながら登り切った。

It was a high altitude mountain, but I managed to climb it, looking back the way we came.
標高の高い山でしたが、途中で来た道を見返しながらなんとか登りました。
※manage to do:なんとか~する、 なんとかやり遂げる・成し遂げる
※altitude:標高、高度

0 134
役に立った
PV134
シェア
ツイート