A Ueno

A Uenoさん

2020/02/13 00:00

人それぞれ好みは違うから を英語で教えて!

自分がいいと思ったものが、他人にとっては苦手だったりした時に「人それぞれ好みは違うから」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

0 1,787
Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/08 00:00

回答

・To each their own.
・Different strokes for different folks.

I love black coffee, but my friend only drinks it with lots of sugar and cream. Well, to each their own.
「私はブラックコーヒーが大好きなんだけど、友達はたくさんの砂糖とクリームが入ったコーヒーしか飲まないんだ。まあ、人それぞれ好みは違うからね。」

「To each their own」は「人それぞれ」「それぞれ好みがあるから」というニュアンスで、人の趣味や好み、意見等が異なることを尊重する時に使われる表現です。例えば、自分が好きでも他人が好きでないものや、自分が理解できない他人の行動・考え方などについて語る時に使えます。

I really like this new horror movie, but my friend doesn't. Well, different strokes for different folks.
「この新しいホラー映画が本当に気に入ったけど、友達には合わないみたい。まあ、人それぞれ好みは違うからね。」

「To each their own」は主観的な好みや選択に対する受け入れの表現で、例えば異なる意見や趣味について話す時に使われます。「Different strokes for different folks」もほぼ同じ意味ですが、よりカジュアルで、人々が同じ状況に対して異なる対応をすることを強調しています。特定の行動や選択がそれぞれの人に合っていると認識される時に使われます。

Toru

Toruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2020/07/30 09:17

回答

・Everyone has their own tastes.
・There's no accounting for tastes.

「好み」は英語ではtasteで表現することが多いです。
「味」「味覚」といった意味の名詞ですが、「好み」という意味も持ちます。従って、

Everyone has their own tastes.「人それぞれ好みは違います」

ちなみに、「…の好み」と言いたい場合はtaste in...を使います。

We have different tastes in music.「私たちはそれぞれ音楽の好みが違います」


また、少し違うニュアンスですが、

There's no accounting for tastes.

という表現もあります。accountingは「説明すること、説明」という意味です。つまり、
「人の好みというのは説明できないものだ」、
日本語で言う「蓼食う虫も好き好き」ということわざに近い意味ですね。

役に立った
PV1,787
シェア
ポスト