Tsukimoto

Tsukimotoさん

Tsukimotoさん

確定拠出年金 を英語で教えて!

2023/10/10 10:00

ニュースキャスターが、「日本は高齢化社会であるため、確定拠出年金は必要です。」と言いたいです。

Marine

Marineさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/04 14:21

回答

・defined contribution plan

「contribution」は、「寄付」などの意味がありますが、この場合は「積立金」という意味あいを持っています。また、確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分されているので、「defined(定義が明確)」という単語が使われています。

Japan is an aging society, so defined contribution plan is necessary.
日本は高齢化社会のため、確定拠出年金は必要です。
*「高齢化社会」は「aging society」と言います。

尚、「defined contribution plan」は、「DCやDCP」と略され、「DCP contribution limits(確定拠出年金限度額)などのように使われます。

0 182
役に立った
PV182
シェア
ツイート