TAKAKAO

TAKAKAOさん

2022/09/23 11:00

気が遠くなる を英語で教えて!

先が長くて、気が遠くなると英語で言いたい

0 472
Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/21 00:00

回答

・Feel light-headed
・Feel faint
・Feel dizzy

I've been standing for so long, I'm starting to feel light-headed.
長い間立っていました、頭がふわふわしてきました。

「Feel light-headed」は、「頭が軽い」とか「めまいがする」という意味で使われます。体調が悪くて立ちくらみを感じるときや、空腹で倒れそうな時、または興奮や緊張、ストレスからくる身体の反応として使われます。例えば、インフルエンザにかかったことがわかった人が、「立ち上がるとふらつく気がする、頭が軽い」状態を表現するために「I feel light-headed」などと使うことがあります。

The line is so long, I feel faint.
列がとても長くて、気が遠くなりそう。

This journey is so long, it makes me feel dizzy.
この旅は長すぎて、めまいを感じさせます。

"Feel faint"と"feel dizzy"はともに体調が悪い状態を表していて、同じ状況で使われることがよくありますが、微妙なニュアンスの違いがあります。

"Feel dizzy"は頭が回転しているような感覚を指すことが多く、立っているのが難しくなるほどのめまいを表します。これは、乗り物酔いや急な立ち上がり、耳の病気などが原因で起こることがあります。

一方で、"Feel faint"は体全体の弱さや意識が遠のく感覚を指します。これは、栄養不足、脱水症状、低血糖、あるいは急な立ちくらみなどが原因で起こることが多いです。

したがって、具体的なシチュエーションや感覚により、これらを使い分けるでしょう。

Kay

Kayさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/10/12 16:40

回答

・be overwhelmed
・get stressed out
・never end

"I'm overwhelmed by my work."「仕事のことを考えると気が遠くなる」:overwhelmは圧倒する・参らせるなどの意味になります。仕事の場合で言うと、too much workなどあまりにも多い仕事量などに変えると、より具体的に何によって気が遠くなるのかわかりやすくなります。

"I'm getting so stressed out."「すごくストレスを感じる=気が遠くなる」:get stressed outでストレスがたまるという意味があります。gettingがない場合のI'm stressed out.でもストレスを感じる=気が遠くなるという表現になります。

"I feel like it'll never end."「終わりがないように感じる」:feel like~で~のように感じる、neverは決して~ないという意味です。itは代名詞になりますが、具体的な名詞を入れてもOKです。

役に立った
PV472
シェア
ポスト