RURI

RURIさん

2023/08/29 10:00

ヒモにつながれていなかった を英語で教えて!

隣の犬が逃げ出したので、「ヒモにつながれていなかった」と言いたいです。

0 358
Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/29 00:00

回答

・Was not tied to a string
・Was not tied down.
・Was not on a leash.

The neighbor's dog was not tied to a string.
隣の犬はヒモにつながれていなかった。

「Was not tied to a string」は直訳すると「糸に結ばれていなかった」となります。しかし、これは比喩的な表現で、何かが制限や束縛から解放されている、自由であることを表すことが多いです。例えば、「彼の想像力は糸に結ばれていなかった」は、「彼の想像力は自由で、制限がない」という意味になります。また物理的な状況、例えば風船やカイト(凧)が糸から離れて自由に飛び立つ様子を描写するのにも使われます。

The dog next door ran away because it was not tied down.
隣の犬が逃げ出したのは、繋がれていなかったからです。

The neighbor's dog ran away because it was not on a leash.
隣の犬が逃げ出したのは、リードにつながれていなかったからです。

Was not tied downは比喩的な表現で、一般的に制約や義務に縛られていない状況を表すのに使われます。例えば、「彼は独身だから、何も束縛されていない」のように。一方、Was not on a leashは文字通りの意味で、ペットがリードにつながれていない状態を表します。また、比喩的には誰かが自由に行動している、または制御が効かない状況を示すこともあります。

Britishfan

Britishfanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/29 03:33

回答

・wasn't tied up with a leash
・wasn't tethered with a leash

1. The dog wasn’t tied up with a leash.
その犬はヒモにつながれていなかった。

「tied up」は、「(ヒモなどで)縛り付けられている」ことを意味する表現です。ペットに使用するヒモは「leash」ですので、「wasn’t tied up with a leash(ヒモでつながれていなかった)」と言うことが出来ます。

また、「wasn’t on a leash」、「was off the leash」と言っても、同様の意味になります。

2. The dog wasn’t tethered with a leash.
その犬はヒモにつながれていなかった。

「(ヒモなどで)つなぐ」ことを意味する動詞「tether」も、ペットをヒモでつないでいることを表現する時に使用出来ます。

役に立った
PV358
シェア
ポスト