Tsubasa

Tsubasaさん

2023/08/29 10:00

あー分からなくなってきた を英語で教えて!

話がどんどん変わるので、「あー分からなくなってきた」と言いたいです。

0 443
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/29 00:00

回答

・Ah, I'm starting to get confused.
・Ah, I'm beginning to lose track.
・Ah, I'm starting to lose my grasp on this.

Ah, I'm starting to get confused with all these topic changes.
「ああ、話がどんどん変わると分からなくなってきますね。」

「Ah, I'm starting to get confused.」は「あ、私、混乱し始めている」という意味で、これから状況が複雑になり、理解しにくくなってきたときに使います。何か新しいことを学んだり、複雑な話を聞いている最中などに、理解が難しくなってきたと感じたときに使う表現です。相手に「少し説明を簡単にしてもらえますか?」というニュアンスも含まれています。

Ah, I'm beginning to lose track with all these plot twists.
「あー、これだけ話がどんどん変わると、分からなくなってきたよ。」

Ah, I'm starting to lose my grasp on this. The story keeps changing.
「ああ、もうついていけない。話がどんどん変わるからだ。」

「Ah, I'm beginning to lose track.」は、情報や出来事を追い続けるのが難しくなってきたときに使います。例えば、たくさんの人と話す中でだれが何を言ったかが混乱してきたときなどです。

一方、「Ah, I'm starting to lose my grasp on this.」は、理解していた事柄が難しくなり理解できなくなってきたときに使います。例えば、難しいテーマについての議論や複雑な問題解決などで使用します。

yuik

yuikさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/19 03:58

回答

・Ugh, I'm getting confused.
・Hm, I'm not following.

1. Ugh, I'm getting confused.
混乱してきた。

- confuse: 混乱させる
(例) His explanation only confused the situation further.
彼の説明は状況をさらに混乱させるだけでした。

「get confused」で「混乱する」という意味で進行形にすると「混乱してきた」というニュアンスになります。また、最初の「Ugh」は不満や嫌悪を表すことができます。

2. Hm, I'm not following.
話についていけない。

- follow: 理解する、話についていく
(例) I couldn't follow what she was saying because she spoke too fast.
彼女が話すのが速すぎて、何を言っているのか分からなかった。

「follow」には誰かについていくという意味の他、「話についていく」という意味もあります。また、文頭の「Hm」は考え込んでいる様子を表すことができ、「考えたけど、話についていけない」感じを表すことができます。

少しでも参考になれば嬉しいです!

役に立った
PV443
シェア
ポスト