Utadaさん
2023/08/28 11:00
何かお困りでしょうか? を英語で教えて!
勤務先のショップで、店内を見ているお客様に「何かお困りでしょうか?」と言いたいです。
回答
・Is there something you need help with?
・Can I assist you with anything?
・Do you need a hand with anything?
Is there something you need help with, sir/madam?
「何かお困りのことはありますか、お客様?」
「Is there something you need help with?」は、「何か手伝うことがありますか?」という意味で、相手が何か困っている様子や何かをしている最中に使います。相手の困りごとを解決するための援助を申し出る際に使う表現で、自分が相手を助ける準備ができていることを示します。職場や授業などで、上司や先生が部下や生徒に対して使うことが多いです。
Can I assist you with anything?
「何かお手伝いできることはありますか?」
Do you need a hand with anything?
「何かお手伝いできることはありますか?」
Can I assist you with anything? はよりフォーマルな状況で使われます。例えば、店員が客に対し商品の選び方などを尋ねる際に使います。一方、Do you need a hand with anything?はよりカジュアルな状況で使われます。友人や家族など、親しい関係の人に対して物事を手伝う申し出をするときによく使われます。また、handが具体的な物理的な援助を指すため、物理的な助けが必要な状況で使うことが多いです。
回答
・May I help you?
・Is there anything I can help you with?
お決まりの表現としては、「May I help you?」がありますが、状況ごとに例文を上げてみます。
"May I help you?"
(何かお探しですか?)
軽いニュアンスで、何かお探しですか?お手伝いしましょうか?と尋ねる表現です。
"Is there anything I can help you with?"
(何かお手伝いできることはありますか?)
もう少し具体的に、「何かお手伝いできることはありますか?」を聞く表現になります。
商品を手に取って見ているけど、書いてある内容がわからなそうだとか、トイレを探しているのか店内を見渡しているときなどに、このように声がけできると良いかも知れません。
"Are you looking for something in particular?"
(何か特定のものをお探しですか?)
まさに、何か特定のものを探しているような感じであれば、このように声をかけると良いでしょう。
ぜひ状況に応じて使い分けてみてください。