Kita

Kitaさん

Kitaさん

財務省 を英語で教えて!

2023/08/28 11:00

東大卒なので、「財務省以外は官僚じゃない」と言いたいです。

Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/27 00:00

回答

・Ministry of Finance
・Treasury Department
・Department of the Treasury

As a graduate of the University of Tokyo, I believe that if you're not in the Ministry of Finance, you're not a real bureaucrat.
東京大学の卒業生として、あなたが財務省にいないなら、あなたは本当の官僚ではないと私は信じています。

「財務省」または「金融省」を指す「Ministry of Finance」は、国の財政政策、予算、税制、国債などを担当する政府の機関を指します。この部門は、国家の経済状況を監視し、適切な財政政策を策定し、税収を管理し、公共の支出を監督する役割を果たします。シチュエーションとしては、経済に関するニュース、政府の財政政策の報告、または予算案の議論などで使われます。

Since I graduated from the University of Tokyo, I consider anything other than the Treasury Department as not being a bureaucrat.
「東京大学を卒業したので、財務省以外は官僚ではないと考えています。」

As a graduate from the University of Tokyo, I believe that if you're not in the Department of the Treasury, you're not a real bureaucrat.
東京大学の卒業生として、財務省に所属していなければ、本当の官僚とは言えないと思います。

Treasury DepartmentとDepartment of the Treasuryは基本的に同じ意味を持つ表現で、アメリカ合衆国の財務省を指します。しかし、公式な文書や報告書ではDepartment of the Treasuryがより正式な表現として使われます。一方、日常的な会話や非公式な文脈ではTreasury Departmentがより一般的に使われます。両方とも特定のシチュエーションやニュアンスで使い分けられるわけではなく、使用する文脈や話者の好みによると言えます。

Koharu

Koharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/30 22:54

回答

・Ministry of Finance

財務省は英語でMinistry of Financeと言います。
省略してMOFと呼ばれることもあります。


There's not bureaucracy expected Ministry of Finance.
「財務省以外は官僚じゃない」

また他の官庁・省庁だと
・厚生労働省の正式英語名は「Ministry of Health, Labour and Welfare」となります。
・国土交通省の正式英語名は「Ministry of Land,Infrastructure and Transport」となります。

0 188
役に立った
PV188
シェア
ツイート