chi

chiさん

2023/08/28 11:00

帯に短し襷に長し を英語で教えて!

中途半端なものに対して使う「帯に短し襷に長し」は英語でなんと言うのですか?

0 275
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/05/27 00:00

回答

・Fall between two stools
・Fall through the cracks
・Fall between the cup and the lip

She tried to balance her time between studying and working, but she fell between two stools and ended up performing poorly at both.
彼女は勉強と仕事の両方に時間を割こうとしましたが、「帯に短し襷に長し」の状態になってしまい、どちらも成績が悪かったです。

「Fall between two stools」とは「二つの選択肢の間で迷って、結局どちらも手に入らない」という状況を表す英語の成句です。日本語では「二兎を追う者は一兎をも得ず」に相当します。このフレーズは、二つの選択肢から一つを選べないでいる人や、二つの事を同時にやろうとして結局どちらもうまくいかなかった人に対して使います。また、それぞれの選択肢が相反する性質を持っている場合や、両方を同時に満たすことが困難な場合などにも使われます。

Her project ended up falling through the cracks because she couldn't fully commit to it.
彼女のプロジェクトは彼女が全力で取り組むことができなかったため、中途半端なものになってしまった(帯に短し襷に長し)。

He's nearly finished his degree, but there's many a slip twixt the cup and the lip, so I hope he doesn't start slacking off.
彼はもうすぐ学位を取得するところだけど、帯に短し襷に長し。だから怠け始めないことを願っている。

Fall through the cracksは、システムまたはプロセスの隙間を通り抜けてしまい、見過ごされてしまうことを指します。例えば、重要な情報が組織内で共有されなかったときなどに使われます。一方、Fall between the cup and the lipは、成功が目前なのに最後の瞬間で何かがうまくいかず、成功しない状況を指します。これは計画が最終段階で破綻したり、確信していたことが実現しなかったときなどに使われます。

Koharu

Koharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/26 23:05

回答

・Neither one thing nor the other
・It's useless

① Neither one thing nor the other
帯に短し、襷に長しを中途半端と言い換えるならば
こちらが一番ニュアンスが近いのではないかと思います。
This bag is so cute! But it's too big for me to use daily,and also too small for travel. This is just like neither one thing nor the other!
このカバンすごく可愛い!けれど普段使いには大きくて、旅行には小さすぎる。まさに帯に短し、襷に長しね!

②It's useless
また省略してこちらのフレーズを使うこともできます。

役に立った
PV275
シェア
ポスト