Anastasio

Anastasioさん

2023/08/28 11:00

いけしゃあしゃあ を英語で教えて!

悪いことや恥ずかしいことをした人が平然と開き直っている時に使う「いけしゃあしゃあ」は、英語でなんというのですか?

0 299
Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/26 00:00

回答

・Making a scene
・Causing a ruckus
・Kicking up a fuss

He has the nerve to act like nothing happened after making a scene.
彼は場を荒らした後でも、何もなかったかのように平然と振る舞うなんて図々しい。

「Making a scene」は英語の慣用句で、「大騒ぎをする」、「場を乱す」、「目立つ行動をする」などの意味を持ちます。公共の場や人前で、大声を出す、泣き叫ぶ、怒鳴り散らすなど、周囲に迷惑をかける行為を指します。特に、人々に注意を引くような、過剰な感情表現や行動が含まれます。例えば、レストランで料理に不満を持ち、大声で店員に怒鳴るなどは「making a scene」になります。

He's been causing a ruckus all night and acts as if nothing's wrong.
彼は一晩中騒ぎを起こして、何も悪いことをしていないかのように振る舞っている。

He made a mistake and instead of apologizing, he's kicking up a fuss.
彼はミスをしたのに、謝るどころかいけしゃあしゃあと騒ぎ立てている。

Causing a ruckusは大きな騒ぎを引き起こすときに使い、通常は物理的な混乱や騒音を伴います。一方、Kicking up a fussは不満や抗議を表現するような状況で使われ、特に言葉や態度で不満を表明するときに使います。両者とも非難の意味合いを持つが、Causing a ruckusはより大規模な混乱を、Kicking up a fussは個々の不満や要求を強調します。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/15 09:04

回答

・shamelessly

「いけしゃあしゃあ」は日本の独特な表現ですね。この言葉は「恥ずかしげもないほど何事もないように平然としている態度」のことを表します。それに近い英語は「shamelessly」ではないでしょうか。
「shamelessly」は「恥知らずな、抜け抜けと」などの意味があります。
「shame = 恥ずかしい」に「less = ほとんどない」が組み合わさってできた単語です。

例文
He can do everything in front of people shamelessly.
彼はいけしゃあしゃあ精神でなんでも人前ですることができます。

役に立った
PV299
シェア
ポスト