tannzawa

tannzawaさん

2023/08/28 11:00

一本締め を英語で教えて!

宴会の最後などに行う「一本締め」は英語でなんというのですか?

0 976
kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/25 00:00

回答

・Wrap it up
・Tie it up.
・Seal the deal.

Let's wrap it up, everyone.
さあ皆さん、そろそろ締めましょう。

Wrap it upは直訳すると「それを包みなさい」となりますが、実際の意味は「終わりにする」「まとめる」です。会議やプレゼンテーションが長引いている時、時間がない時や、話が脱線している時などに使われます。また、レストランで食事の残りを持ち帰る時にも使われます。会話の中で「Wrap it up.」と言われたら、その話題を終わらせるようにとの指示です。会議やディスカッションを終える際に「まとめる」の意味で使われることもあります。

In English, we don't really have a direct equivalent to the Japanese Ippon-jime, but you might say Let's tie it up with a toast.
「一本締め」に相当する直訳的な表現は英語にはないのですが、「Let's tie it up with a toast(皆で乾杯して締めくくりましょう)」と言うかもしれません。

In English, there isn't a direct equivalent to the Japanese custom of Ippon-jime that is done at the end of parties or banquets. However, you can say something like Let's seal the deal and make this a successful event.
「成功したイベントにしましょう、皆さんでSeal the dealをしましょう」

Tie it upは主に競争状況で、スコアや位置を等しくする、もしくは引き分けにすることを指します。たとえば、スポーツの試合で同点にする場合などに使われます。一方、Seal the dealは、取引や交渉などが最終的に成立したことを表すフレーズです。これは成功したビジネス取引や合意が達成されたことを指すのに使われます。したがって、これらのフレーズはその状況や目的に応じて使い分けられます。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/12 23:27

回答

・closing remarks
・closing speech

例文1
I would like to invite him to give the closing remarks before we conclude this wonderful evening.
(この素晴らしい夜を締めくくる前に、彼に一本締めのスピーチをお願いしたいです。)

例文2
Let's have her deliver the closing speech before closing this farewell party.
(お別れの会を締めくくる前に、彼女に一本締めのスピーチをお願いしましょう。)

ぜひ、参考にしてください。

役に立った
PV976
シェア
ポスト