momoさん
2023/08/28 11:00
おてがる を英語で教えて!
簡単にできるものを言う時に「おてがる○○」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Easy-peasy
・Piece of cake
・Walk in the park
It's an easy-peasy task.
「それはお手軽なタスクだよ。」
「Easy-peasy」は、英語のスラングで、「とても簡単」「すごく楽」などという意味を表します。子供が使う言葉のイメージが強く、カジュアルな会話の中でよく使われます。具体的な使い方としては、何かが問題なく、または簡単に完了した場合や、予想以上に簡単に何かを達成したときなどに用いられます。例えば、「この試験、easy-peasyだったよ」や、「そのパズル、easy-peasyで解けた」といった具体的な文脈で使います。
Don't worry about the test, it's a piece of cake.
テストの心配をしないで、それはお手軽(簡単)なものだよ。
That test was a walk in the park!
「あのテストはお手軽だったね!」
Piece of cakeとWalk in the parkは共に簡単なタスクや問題を指す英語のイディオムですが、微妙な使い分けが存在します。
Piece of cakeは主に達成感や自信を表現する際に使われ、すでに終わった状況やタスクについて語るのに適しています。例えば、予想よりも簡単だった試験を指して「That exam was a piece of cake」と言います。
一方、Walk in the parkは未来の状況や予定に対する期待を表現するのに使われます。これから行うタスクが容易であると予想する際に「This project will be a walk in the park」と言うことができます。
回答
・Handy ○○
・Convenient ○○
Handy ○○
"Handy"は形容詞で「手軽な、手近にある」という意味で、"Handy ○○" は、手軽で使いやすいものを指します。
例文:
This smartphone app is a handy tool for quick translations.
このスマートフォンアプリは、簡単な翻訳ができるお手軽ツールです。
Convenient ○○
"Convenient " は「便利な」という意味で、"Convenient ○○"は「便利な〇〇」となります。ちなみにコンビニは"Convenience Store"と表現され、直訳すると「便利店」です。
例文:
Having a convenient travel guidebook can make your trip more enjoyable.
便利な旅行ガイドブックを持っていると、旅行がより楽しいものになるよね。