zachy

zachyさん

zachyさん

3セント分の切手 を英語で教えて!

2023/08/28 11:00

郵便局で店員さんに「3セント分の切手をください」と言いたいです。

Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/25 00:00

回答

・3-cent stamp
・Stamp worth three cents
・Stamp valued at three cents

Could I please have a 3-cent stamp?
「3セント分の切手をください。」

「3-cent stamp」は直訳すると「3セントの切手」です。アメリカで使用されている表現で、主に郵便物を送る際に使用される切手の価格を指します。しかし、これは単なる切手の価格を指すだけでなく、時代背景や価値観の変化などを含むことがあります。例えば、昔の「3-cent stamp」は今の価値観から見ると価値が下がってしまった、というような意味合いで使われることもあります。また、何かが安価である、または価値が低いことを示すメタファーとしても使用されることがあります。

Could I please have a stamp worth three cents?
「3セント分の切手をください。」

Could I please have a stamp valued at three cents?
「3セント分の切手をください。」

Stamp worth three centsとStamp valued at three centsの違いは微妙です。Worthは通常、そのアイテムの額面またはそれが持つ本質的な価値を指します。一方、valued atはより公式的な評価や評価方法に基づく価値を指し、専門家による評価や市場価格を示すことが多いです。したがって、前者は一般的な話題やカジュアルな会話で使われ、後者はより公式な文脈や専門的な話題で使われることが多いです。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/15 18:16

回答

・3 cents worth of stamps
・3 cents worth of postage stamps

「3セント分の切手」は英語では 3 cents worth of stamps や 3 cents worth of postage stamps などで表現することができます。

Excuse me, I would like 3 cents worth of stamps.
(すみません、3セント分の切手をください。)

Finally, if we get 3 cents worth of postage stamps, we’re good to go.
(最後に3セント分の切手を手に入れれば、準備完了だ。)
※ good to go(準備完了、準備OK、など)

※ちなみに stamp はスラングで「タトゥー」という意味で使われることがあります。

ご参考にしていただければ幸いです。

0 303
役に立った
PV303
シェア
ツイート