Yukiko

Yukikoさん

Yukikoさん

心細い を英語で教えて!

2023/08/28 10:00

他部署の研修に1人で向かうことになったので、「1人で行くのは少し心細い」と言いたいです。

miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/23 00:00

回答

・Feeling helpless
・Feeling vulnerable.
・Feeling overwhelmed.

I'm feeling a bit helpless heading to the training in the other department alone.
他部署の研修に1人で向かうのは、少し心細く感じています。

「Feeling helpless」は、「無力感を覚える」という意味を持つ英語の表現です。自分自身の問題や困難、または他人の問題を解決するための手段や力が全くないと感じる状況を表します。例えば、病気の親御さんを見ていて何も助けられないと感じたり、自分の成績が上がらずに勉強方法がわからない時などに使います。また、巨大な問題や社会的な問題に対して個人として何もできないと感じることも、「Feeling helpless」の状況と言えます。

I'm feeling vulnerable about going to the training in the other department by myself.
他部署の研修に1人で行くことになったので、少し心細い気持ちになっています。

I'm feeling overwhelmed about going to the training in the other department by myself.
他部署の研修に1人で行くことについて、少し圧倒されて感じています。

Feeling vulnerableは自分が傷つきやすい、または攻撃されやすいと感じる状況で使われます。例えば、恋人に秘密を打ち明けた後など、心を開いているときや、防衛機制が低下している状況で使います。一方、Feeling overwhelmedは自分が状況や感情に対処できないほど圧倒されていると感じるときに使います。これは、大量の仕事に追われているときや、大きな変化や困難な問題に直面しているときなどに使われます。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/09 22:59

回答

・apprehensive

apprehensive は「不安な」「心細い」という意味の形容詞です。

例文
I feel a bit apprehensive about going alone to the training in another department.
(他部署の研修に1人で向かうのは、少し心細いです。)

Going to a new place for him is making him feel apprehensive.
(彼にとって初めてのところに行くのはとても心細いことだ。)

※同様の意味として anxious も使うことが可能です。

例文
I find it anxious to go somewhere alone, so I'll bring a friend along.
(私は一人でどこかに行くのは心細いので友人を連れていきます。)

0 412
役に立った
PV412
シェア
ツイート