Junko

Junkoさん

2023/08/28 10:00

位置について、よーい、ドン! を英語で教えて!

徒競走でスタートの掛け声を言う時に「位置について、よーい、ドン!」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 1,805
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/19 00:00

回答

・On your marks, get set, go!
・Ready, set, go!
・Take your positions, ready, bang!

On your marks, get set, go!
「位置について、よーい、ドン!」

「On your marks, get set, go!」は主にスポーツの競走などで使われるフレーズで、日本語で「用意、よーい、どん!」という意味になります。最初の「On your marks」は「スタートラインにつけ」、「get set」は「スタートの準備をしろ」、「go!」は「スタートだ、走り始めろ」という命令です。レースの開始を告げるときや、何かを始める瞬間を表す際に使われます。また、比喩的に新たなプロジェクトや取り組みの開始を表現するのにも用いられます。

Ready, set, go! Run as fast as you can!
「用意、よーい、スタート!できるだけ早く走って!」

Take your positions, ready, bang!
「位置について、よーい、ドン!」

Ready, set, go!は、レースや競争の始まりを示すフレーズとして一般的に使われます。また、非公式な状況や日常的な状況で、何か新しい活動やタスクを始めるときに使うこともあります。一方、Take your positions, ready, bang!は、より公式な競争や体育の状況で使われます。特に、bangは銃声を模したもので、競技が始まるシグナルを意味します。したがって、より正式な設定や状況で使われることが多いです。

Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/27 21:26

回答

・Ready, set, go!
・On your marks, get set, go!

1. Ready, set, go!
徒競走などのスタートの合図のときに使われるフレーズです。学校の運動会など、子供向けのかけっこのときに使われるイメージです。

例文
The teacher shouted, “Ready, set, go!” and the races began with enthusiasm and cheers.
先生が「位置について、よーい、ドン!」と叫ぶと、レースは熱気と歓声とともに始まりました。

2. On your marks, get set, go!
前述の “Ready, set, go!” と同じく徒競走などのスタートの合図のときに使われるフレーズですが、こちらはオリンピックの際によく使われるイメージです。

例文
The stadium fell silent as the announcer's voice echoed, “On your marks, get set, go!”
スタジアムは静まり返り、アナウンサーの「位置について、用意、スタート!」という合図が響きました。

役に立った
PV1,805
シェア
ポスト