YUZU

YUZUさん

2023/08/28 10:00

価格変動制 を英語で教えて!

チケット販売に価格変動制が導入されたので、「価格変動制」と言いたいです。

0 705
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/05/19 00:00

回答

・Price fluctuation system
・Dynamic pricing system
・Market-based pricing

They've introduced a price fluctuation system for ticket sales.
チケット販売に価格変動制が導入されました。

価格変動システムは、商品やサービスの価格が供給と需給のバランスにより変動するシステムを指します。例えば、航空券やホテルの予約、株価などがこれに該当します。需要が高まると価格が上がり、需要が減少すると価格が下がるという特徴があります。このシステムは、企業が最適な利益を得るため、または消費者が自分の予算に合わせて購入できるようにするために使用されます。ピーク時やオフピーク時の価格設定など、様々なシチュエーションで活用されます。

I got my ticket through a dynamic pricing system, so the price fluctuated based on demand. I ended up paying quite a bit because I bought it close to the date of the festival.
「私はダイナミックプライシングシステムを通じてチケットを購入したから、価格は需要に基づいて変動したんだ。フェスティバルの日付に近い時期に購入したため、結構な額を支払ったよ。」

We implemented market-based pricing for our ticket sales.
「チケット販売には市場価格に基づく価格設定を導入しました。」

Dynamic pricing systemは、需要や供給の変動、時間、場所などに応じて価格が変動するシステムを指す言葉です。例えば、航空券やホテルの予約などでよく使われます。一方、Market-based pricingは、市場の競争状況や顧客の価値認識に基づいて価格を設定する方法を指します。これは主に製品やサービスの価格設定に使われ、競合他社の価格や顧客がその製品にどの程度価値を見いだすかを考慮に入れます。これらの用語はビジネスやマーケティングの文脈で主に使われ、一般的な日常会話ではあまり使われません。

genki

genkiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/23 22:51

回答

・price volatility

念のため直訳を紹介しておきます。
・It's price volatility. (価格変動制です。)
"volatility"とは「変動制、変動率、不安定さ、変わりやすさ」という意味の単語です。
金融の分野でよく使われている単語です。日本語でもそのまま「ボラティリティー」ということもあります。

しかし、実際の日常会話でこの単語が出てくることは稀だと思います。日本語でも日常会話で「価格変動制」なんて言葉はあまり使わないはずです。
もっと自然な表現は以下の通りです。
・The ticket price got fluctuating.
直訳すると、チケットの価格が流動的になった。つまり、価格変動制になったということです。

役に立った
PV705
シェア
ポスト