Nozomi

Nozomiさん

2022/09/23 11:00

ご飯をよそう を英語で教えて!

ご飯をお茶碗に入れる時ご飯をよそうと言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 490
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/03 00:00

回答

・Serve the rice.
・Dish out the rice.
・Scoop out the rice.

Could you serve the rice, please?
「ご飯をよそってもらえますか?」

「Serve the rice.」は、「ご飯を出してください。」という直訳になります。食事の準備が整い、ご飯を配膳するタイミングで使う命令文です。家庭内やレストランなどで、調理者が他の人に対して使うことが多い表現です。また、ホスティングの際、ゲストに対して自由に食事を取ってもらう意図を込めて使われることもあります。

Dish out the rice, please.
「ご飯をよそってください。」

Scoop out the rice into the bowl, please.
「お茶碗にご飯をすくって入れてください。」

Dish out the riceは、炊飯器などからご飯を取り出して皿に盛る行為を指します。一方、Scoop out the riceは特にスプーンやお玉などを使ってご飯を取り出す行為を強調します。前者は一般的な状況で使われ、後者は道具を使って具体的に取り出す行為を指すため、状況によって使い分けられます。

akvile

akvileさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/17 01:53

回答

・dish out the rice
・put the rice in the bowls

1. dish out the rice
ご飯をよそう

ご飯を食器に盛り分けるときに使う表現です。「dish out」は、「料理をそれぞれの皿に取り分ける」という意味のフレーズです。

例文
Can you dish out the rice?
ご飯をよそってくれますか?

2. put the rice in the bowls
ボウルにご飯を入れる

こちらの表現も、ご飯をお茶碗によそうときに使うことができます。料理を食器に盛り付けるときによく使われる日常表現です。1の「dish out」のほうが「ご飯をよそう」という意味合いが強く、「put the rice in the bowls」は単に「ご飯をボウルにいれる」というニュアンスです。例えば、多めに炊いたご飯をボウルにいれて冷蔵保存する場合は、こちらの2の表現のほうがしっくりきます。

例文
She put the rice in the bowls after cooking it.
ご飯を炊いた後、彼女はそれをボウルに入れました。

役に立った
PV490
シェア
ポスト