Chinatsu

Chinatsuさん

Chinatsuさん

つゆだく を英語で教えて!

2023/08/28 10:00

おでん屋さんで大根を注文するので、「つゆだくで」と言いたいです。

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/18 00:00

回答

・Drenched in sauce
・Smothered in sauce.
・Soaked in sauce.

Can I have the daikon radish, but make sure it's drenched in sauce, please?
大根を一つ、でもつゆだくでお願いします。

「Drenched in sauce」は直訳すると「ソースでびしょ濡れ」となりますが、食事の文脈では「ソースをたっぷりとかけた」という意味で使われます。例えば、ピザやパスタがソースで溢れている様子を表現するのに使えます。

また、比喩的な表現としても使われることがあります。例えば、人が特定の感情や雰囲気で「びしょ濡れ」になっている、つまりその感情や雰囲気に包まれている様子を表すのに使えます。

I love my ribs smothered in sauce.
私はソースたっぷりのリブが大好きです。

Could I have the daikon soaked in sauce, please?
つゆだくの大根をお願いします。

Smothered in sauceはソースが食品の全体を覆っていることを表し、たくさんのソースが使用されていることを強調します。 Soaked in sauceはソースが食品にしっかりと浸透し、ソースの風味が食品全体に行き渡っていることを表します。Smotheredはソースの量に焦点を当て、soakedはソースと食品の結合に焦点を当てています。

Nagisa

Nagisaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/24 22:21

回答

・with extra broth
・with a lot of broth

おでん屋さんで大根を注文する際の「つゆだくで」は、英語でこのように表せるでしょう。

⚫︎Could I have the daikon with extra broth, please?
大根を、つゆ多めでお願いできますか?

⚫︎Can I get the daikon with a lot of broth, please?
大根を、たくさんのつゆでいただけますか?

「Could I have」や「Can I get」は、お願いする際の丁寧な表現で使います。
「please」を文の最後に付けると、さらに丁寧な言い方になります。

「Broth」は、日本語の「つゆ」や「だし」という意味です。

「with extra broth」や「with a lot of broth」のように、「加える」ニュアンスのある「with」を使うことで、「つゆ多め」といった具体的なリクエストができます。

ご参考にしていただけたら幸いです。

0 226
役に立った
PV226
シェア
ツイート