Taku Nishino

Taku Nishinoさん

2023/08/08 12:00

判子はサインの代わりに使うものです を英語で教えて!

大学で、留学生に「判子はサインの代わりに使うものです」と言いたいです。

0 306
ayas.english.gym

ayas.english.gymさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/16 17:28

回答

・A hanko is used as a substitute for a signature.
・A hanko is used instead of a signature.

「判子はサインの代わりに使うものです」は、上記のように表現します。
「判子」は、留学生に日本の文化を教えるという文脈ならば、そのまま hanko で良いと思います。
signature は「署名、サイン」です。「スィグニチュアー」と発音します。

1. A hanko is used as a substitute for a signature.
直訳:判子は、サインの代用品として使われます。
be used as ~: 〜として使われる
substitute:代用品、代わりになるもの

2. A hanko is used instead of a signature.
直訳:判子は、サインの代わりに使われます。
instead of - :〜の代わりに

役に立った
PV306
シェア
ポスト