
Taku Nishinoさん
2023/08/08 12:00
判子はサインの代わりに使うものです を英語で教えて!
大学で、留学生に「判子はサインの代わりに使うものです」と言いたいです。
回答
・A hanko is used as a substitute for a signature.
・A hanko is used instead of a signature.
「判子はサインの代わりに使うものです」は、上記のように表現します。
「判子」は、留学生に日本の文化を教えるという文脈ならば、そのまま hanko で良いと思います。
signature は「署名、サイン」です。「スィグニチュアー」と発音します。
1. A hanko is used as a substitute for a signature.
直訳:判子は、サインの代用品として使われます。
be used as ~: 〜として使われる
substitute:代用品、代わりになるもの
2. A hanko is used instead of a signature.
直訳:判子は、サインの代わりに使われます。
instead of - :〜の代わりに