
matsudaさん
2023/08/08 12:00
上期と下期 を英語で教えて!
一年を二つに分けた時に使う「上期」と「下期」は英語でなんというのですか?
回答
・The first half of the year and the second half of the year
・The first six months and the last six months
「The first half of the year and the second half of the year」は、一年を2つに分割したときの「上期」「下期」をシンプルに表すフレーズです。ビジネスシーンや会話で「今年の上期は売り上げが好調だったが下期はどうなるか」など、年を前半・後半で区切って話す際に自然に使えます。特に日本特有の会計期文化などを英語で説明するときにもわかりやすく、「上半期・下半期」や「前半・後半」といった概念をグローバルに伝えられる表現です。
The first half of the year and the second half of the year are often considered separately in financial planning.
一年を上期と下期に分けて、財務計画を立てることが多いです。
ちなみに、「The first six months and the last six months」は、より具体的に「最初の6か月」と「後の6か月」を指す言い方で、数的に一年を二分するイメージを強調しています。会計年度や学期制と直接結びつかなくても、単に暦の上で「1~6月」と「7~12月」を区別したり、統計上の分類などに使ったりする際に便利です。カジュアルからビジネスまで幅広く通じるため、「大まかに半年ごとに分けるんだね」という印象を伝えるのにも向いています。
The first six months and the last six months can show very different sales patterns.
上期と下期(最初の6か月と後の6か月)では、売り上げの傾向が大きく変わることがあります。
回答
・First half and second half
・First semester and second semester
・First term and second term
In English, when we divide a year into two parts, we refer to the first half and second half of the year.
英語では、1年を2つに分けるとき、「上期」は first half、「下期」は second half と言います。
「First half」と「second half」は、「前半」と「後半」を意味します。スポーツの試合や映画、舞台など時間を2つに分けた時、イベントの進行状況や途中経過を説明するのに使われます。また、年度や月などの期間を半分に分けて表現するのにも用いられます。例えば、「今年の前半(first half of this year)」や「試合の後半(second half of the game)」などです。
The first half of the year is called the first semester and the second half is called the second semester in English.
一年の前半は英語でfirst semester、後半はsecond semesterと呼ばれます。
The company's financial performance improved significantly in the second term compared to the first term.
会社の財務状況は、第二期になってから第一期に比べて大幅に改善しました。
Semesterとtermは学期を表す言葉ですが、使われ方は学校や地域による。特にアメリカでは、一年を二つに分ける大学ではfirst semesterとsecond semesterを使うことが多い。一方、一年を三つ以上に分ける学校ではfirst term, second term, third termなどを使う。また、イギリスではtermの方が一般的。ただし、これらはあくまで一般的な使い方で、必ずしも全ての学校や地域で共通ではない。
回答
・First half / Second half
First half
「上期」
Second half
「下期」
例文
The first half covers 6 months for April through September and the second half is for October to the following March.
上期は4月~9月の6ヶ月、下期は10月から翌年3月までの6ヶ月です。
一年を半分に分けた上期と下期は「First half」「Second half」と表現します。「前半」「後半」という意味でもあります。ビジネスの書面では「H1」「H2」というように略して表記される事が多いです。
ちなみに、四半期はQuarterで表現します。
First quarter「第1四半期」、Second quarter「第2四半期」というように表します。
例えば、「2024年度上期」は「The first half of the fiscal year 2024.」や「The first half of the calendar year 2024」で表す事ができます。
上記の説明は会計年度についての上期、下期ですが、学校などの学期について言う場合、二学期制の「前期」、「後期」を表す場合にはFirst semester、Second semesterと言います。