KEIJI

KEIJIさん

KEIJIさん

ペースト状にする を英語で教えて!

2023/08/08 12:00

ホワイトソースを鍋で作りたいので、「まず小麦粉に牛乳を少しずつ加えながらペースト状にしましょう」と言いたいです。

Emily

Emilyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/27 14:27

回答

・paste
・tooth paste

ねり物の事を日本語で「ペースト」と言いますが
英語も「paste」を使います。
「paste」は名詞としてだけではなく動詞としても使います。
「のりで貼る」イメージです。

Please make it into a paste.
ペースト状にしてください。

I like their chestnut paste. It's very tasty.
私は彼らの栗のペーストが好きです。とてもおいしい。

He pasted the poster on the wall.
彼は壁にポスターを張り付けた。

私たちが毎日の生活の中で使っている
「歯磨き粉」は「tooth paste」となります。
「歯のためのねり物」とは、そのままのイメージですよね。

We are running out of tooth paste.
歯磨きがなくなっちゃうよ。

英語の場合、発音が「ペースト」ではなくて
「ペイスト」なので、気を付けてくださいね。

JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2023/07/26 00:00

回答

・Please blend it into a paste-like consistency.
・Please make it into a paste.

Please blend it into a paste-like consistency by gradually adding milk to the flour.
小麦粉に牛乳を少しずつ加えながら、ペースト状になるまで混ぜてください。

ペーストのような一貫した状態になるように、混ぜてください。この表現は、料理や調理の場面で使われます。例えば、スープやソースを作る際に、材料をペースト状に混ぜるように指示する場合に使います。また、化粧品や接着剤を作る際にも使用されることがあります。

First, gradually add milk to the flour in a pot and make it into a paste.
まず、鍋に小麦粉に牛乳を少しずつ加えながらペースト状にしてください。

「Please blend it into a paste-like consistency.」は、材料をペースト状に混ぜるようにお願いする表現です。料理や調理の際に使用され、滑らかで均一なテクスチャーを作りたい時に使います。

「Please make it into a paste.」は、材料をペースト状に作るようにお願いする表現です。調味料や調合物をペースト状にする場合に使用されます。料理や美容、医療など様々な場面で使われます。

0 624
役に立った
PV624
シェア
ツイート