
okuharaさん
2023/08/08 12:00
3家族同居 を英語で教えて!
大家族なので、「一軒家に3家族同居しています」と言いたいです。
回答
・three households live together
・three households share one house
「3家族同居」は上記のように表現します。
「3家族」を three families と言うと、3つの家族(他人)が同居しているという意味に解釈されやすいので、ここは「世帯」という意味で household を使います。
「同居する」に関しては、2つの言い方を紹介します。
1. live together(一緒に住む)
文字通りの意味です。「同居」を辞書で調べると、難しい言い方が出てきますが、「一緒に住む」と言い換えてシンプルに live together と言いましょう。
例文
Three households live together in this big old house.
この大きな古い家に3世帯が同居している。
2. share a house(一軒家を共有している)
「共有する」という意味の動詞 share を使うと、次のように表現できます。
例文
Three households share this big old house.
3世帯がこの大きくて古い家を共有している。

質問ランキング

質問ランキング