
Yuhiさん
2023/07/31 16:00
意義を見出す を英語で教えて!
仕事をやっている意味がわからなくなったので、「この仕事に意義を見いだせない」と言いたいです。
回答
・find meaning
・make sense of
・derive significance from
I can't find meaning in this job.
この仕事に意義を見いだせない。
"find meaning" は、物事や経験に対する価値や重要性を見出すことを指します。例えば、人生の目的を探したり、過去の出来事から学びを得る際に使われます。このフレーズは、個人が困難な状況を乗り越えるために、自分の経験や行動に意義を感じたい時に特に有用です。また、哲学的な探求や自己啓発の文脈でもよく用いられ、抽象的な思考や内省を促進する場面でぴったりの表現です。
I can't make sense of this job.
この仕事に意義を見いだせない。
I can't derive significance from this job anymore.
この仕事に意義を見いだせなくなっています。
「make sense of」は物事を理解しようとする、特に複雑な情報や状況を整理し、納得することに焦点を当てています。普段の会話で、混乱した状況や情報を理解しようとする際によく使われます。一方、「derive significance from」は物事の本質的な意味や価値を見出すことに重点を置いています。特に出来事や経験から重要な教訓や意味を引き出す場合に適しています。例として「make sense of」は「その説明を理解する」で、「derive significance from」は「その経験から学びを得る」といった使い分けになります。
回答
・find meaning
・find significance
find meaning で「意義を見出す」という意味なので、「意義を見出せない」場合は否定文にします。
「意義」は、どちらかというと significance の方が形式ばった表現になります。
I don't find meaning in this job.
この仕事に意義を見出せない。
I don't find the significance of do my job anymore.
自分の仕事をする意義が見出せなくなった。
似ている表現で「価値を見出す」と言いたい場合は、find value となります。
例)
I want to find value in my work.
私は仕事の価値を見出したい。