
Arisuさん
2023/07/31 16:00
伸びたい放題 を英語で教えて!
草や髪、髭が手入れされていない状態でたくさんのびている時に「伸びたい放題で」と言いますが、英語ではなんというのですか。
回答
・growing wild
・growing out of control
「伸びたい放題」は、上記のように表現できます。
1. growing wild
「野生のように伸びる」という意味で、手入れされていない状態で自然に伸びる様子を指します。
例文
The grass in the garden is growing wild.
庭の草が伸びたい放題で生えている。
2. growing out of control
「制御できずに伸びている」という意味で、伸びすぎている様子を強調する際に使います。
例文
His beard is growing out of control.
彼の髭は伸びすぎて手がつけられない。
また、growing wild という表現は、植物に使われることが多いですが、人や動物の行動にも比喩的に使うことができます。
例えば、wild behavior は「手がつけられない行動」を指します。
ご参考になれば幸いです。