
Atsunaさん
2023/07/31 16:00
縁があって を英語で教えて!
いきさつや巡り合わせの説明を省略する時に使う「ご縁があって(〇〇しています)」は英語でなんというのですか?
回答
・connection
「ご縁があって」は上記のように表現します。
日本語の「ご縁」は人との巡り合わせや偶然のつながりを表しますが、英語では connection を使うことで自然に伝わります。
例文
A: How did you start working with this company?
どうしてこの会社で働くことになったの?
B: By some connection, I joined their team last year.
ご縁があって、昨年チームに加わったんだ。
私も最近、予期せぬご縁で新しい仕事に関わることがありました!
人とのつながりや偶然の出来事を説明する際に便利な表現なので、ぜひ覚えておくと役立ちます。また、例文の joined は、動詞 join の過去形および過去分詞形で、「参加する」「加わる」「結びつける」という意味があります。
ご参考にどうぞ!