
sakataさん
2023/07/31 16:00
精緻な計画を立てる を英語で教えて!
ビジネスミーティングで、パートナーに「私たちは精緻な計画を立てています」と説明したいです。
回答
・make a detailed project
「精緻な計画を立てる」は、上記のように表せます。
make : 作る、料理する、など(動詞)使役動詞として、強いニュアンスの「〜させる」という意味も表せます。
detailed : 詳細な、精緻な、など(形容詞)
project : 計画、企画、など(名詞)「規模の大きい計画」というニュアンスのある表現です。
例文
You don't have to worry. We are making a detailed project.
心配しなくていいですよ。私たちは精緻な計画を立てています。
※have to は、客観的なニュアンスの「〜しなければならない」「〜する必要がある」などの意味を表す表現ですが、don't have to と否定形にすると、「〜しなくてもいい」「〜する必要はない」などの意味を表します。