
Amaliaさん
2023/07/31 16:00
約束を交わす を英語で教えて!
空港で、恋人に「約束を交わそう」と言いたいです。
回答
・make a promise
「約束を交わす」は上記のように言います。
make: 作る
promise: 約束
直訳すると「約束を作る」となりますが、「約束を交わす、約束する」という意味で使われます。
例)
Let's make a promise.
約束を交わそう。
Let's make a promise to face time once a week.
1週間に1回はフェイスタイムしようね。
make a promise to: ~すると約束を交わす
once a week: 1週間に1度
ちなみに、「約束を守る」は、keep a promise となります。
例)
Let's keep the promise.
あの約束守ろうね。
文中で a promise ではなく、the promise となっているのは、お互いにどの約束のことか把握しているからです。
a promise: (1つの)約束
the promise: (あの)約束
お役に立てると幸いです。