ikko

ikkoさん

ikkoさん

任せっきりでごめん を英語で教えて!

2023/07/31 16:00

友達が旅行の計画をよく練ってくれているので、「任せきりでごめんね。ありがとう。」と言いたいです。

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/14 00:00

回答

・Sorry for leaving it all up to you.
・My apologies for dumping everything on you.
・I apologize for leaving you in the lurch.

Sorry for leaving it all up to you to plan the trip. Thank you.
旅行の計画を全部任せきりにしてしまって、ごめんね。ありがとう。

「Sorry for leaving it all up to you.」は、「すべてあなたに任せてしまってごめんなさい」という意味です。この表現は、相手に何かを一人でやらせてしまった、あるいは相手に大きな責任を押し付けてしまったときに使います。相手に負担をかけてしまったことを謝罪する際に用いるフレーズです。例えば、グループのプロジェクトで自分の役割を全うできなかったときや、自分がやるべきだったことを相手に頼んでしまったときなどに使えます。

My apologies for dumping everything on you with the trip planning. Thanks a lot for your help.
「旅行の計画を全部任せきりにしてしまってごめんね。本当に助かったよ。ありがとう。」

I apologize for leaving you in the lurch with all the travel planning. Thank you so much.
旅行の計画を全部任せきりにしてごめんね。本当にありがとう。

「My apologies for dumping everything on you.」は、自分が他人に多くの仕事や問題を押し付けてしまったときに使われます。一方、「I apologize for leaving you in the lurch.」は、自分が他人を困難な状況に置き去りにしてしまったときに使います。前者は負担を増やす行為に対する謝罪、後者は支援や助けを提供できなかったことに対する謝罪です。

yuik

yuikさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/19 04:09

回答

・Sorry for leaving everything up to someone
・Sorry for making you do everything.

例文:
Sorry for leaving everything up to you. Thank you.
任せきりでごめんね。ありがとう。

- leave everything up to someone: 誰かにすべて任せる
(例) I'm not sure what to do, so I'll leave everything up to fate.
どうすればいいか分からないので、何もかも運命に任せます。

直訳すると「すべてを誰かに残す」という意味で、任せっきりという表現ができます。

他にも、「Make you do everything」で「あなたにすべてやらせる」という言い方もできます。
例文:
Sorry for making you do everything.
すべてやらせてしまってごめんね。

少しでも参考になれば嬉しいです!

0 469
役に立った
PV469
シェア
ツイート