munchan

munchanさん

munchanさん

私の見る限り を英語で教えて!

2023/07/31 16:00

仕事が楽しくないと言う部下は周りから見ると楽しそうにやっているので、「私が見る限り仕事を楽しそうにしている」と言いたいです。

kosei0511

kosei0511さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/01 09:23

回答

・from what I can see
・as far as I can tell

1. from what I can see
what S+Vで「SがVするもの」となりますので、ここでは「私が見えるものから=私が見る限りは」という意味の表現になります。

例文
From what I can see, you seem to be enjoying your work.
「私の見る限りでは、あなたは自分の仕事を楽しんでいるようですよ。」
seem to V ...は「~らしい、~ようだ」と視覚的に感じたことを述べる際に用いられる表現です。

2. as far as I can tell
as far as ...は「~限りは」を意味する一般的な表現です。farの代わりにlongが用いられる場合もありますので、合わせて覚えておくとGood!

例文
As far as I can tell, you appear to be having fun with your tasks.
「私の言える限りは、あなたは自分の仕事を楽しんでいるようだよ。」
appear to V ...はseem to V ...と同様に「~ようだ」という意味の言い回しになります。have fun with ...は「~を楽しむ」を意味するフレーズです。

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/07/22 00:00

回答

・As far as I can see.
・From what I can tell.

As far as I can see, my subordinate who says they're not enjoying their work seems to be enjoying it when I look at them.
私が見る限り、仕事が楽しくないと言う部下は周りから見ると楽しそうにやっているように見えます。

「As far as I can see.」は、日本語で「私が見る限りでは」という意味です。このフレーズは、話者が自分の視点や知識に基づいて述べることを表します。自分の観察や経験に基づいて、限られた範囲での意見や判断を述べる際に使用されます。ただし、話者の主観的な見解であることを示すため、注意が必要です。

From what I can tell, my subordinate who says they're not enjoying their work seems to be enjoying it when I observe them.
私が見る限り、仕事が楽しくないと言う部下は周りから見ると楽しそうにやっているように思えます。

「From what I can tell.」は、自分の観察や情報から得られた結論を述べる際に使われます。確信度は高くないが、自分の見解や意見を述べるニュアンスがあります。一方、「As far as I can see.」は、自分の視点や経験からの限定的な判断を述べる際に使われます。より客観的な視点で物事を判断していることを示し、確信度は高いです。日常生活では、意見や判断を述べる際に使用されます。

0 465
役に立った
PV465
シェア
ツイート