
yasuharuさん
2025/02/25 10:00
生きている限り君を愛するよ を英語で教えて!
プロポーズするときに「生きている限り君を愛するよ」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・I‘ll love you as long as I live.
・I’ll love you for the rest of my life.
1. I’ll love you as long as I live.
生きている限り君を愛するよ。
* as long as ~:〜のする間は、〜する限りは(接続詞)
as long as の後ろに主語+動詞を続け、接続詞として使用すると、「〜する間は」と期間を表したり「〜する限りは、〜さえすれば」と条件を表したりします。
I’ll go fishing tomorrow as long as it doesn’t rain.
雨が降らない限り私は明日釣りに行きます。
* go ~ing:〜しに行く
* fish:魚を釣る(動詞)
2. I’ll love you for the rest of my life.
私の残りの人生の間あなたを愛します。
「生きている限り」とは「残りの人生ずっと」という意味ですので、このように表現することもできます。
* rest:残り、余り(名詞)
rest of ~ で「〜の残りの部分」という意味になります。
参考にしていただけると幸いです。