Hikari

Hikariさん

2022/07/05 00:00

焦った を英語で教えて!

学校で、友達に「英語がとっさに出てこなくて焦った」と言いたいです。

0 1,391
Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/08 00:00

回答

・Panicked
・Freaked out
・Flustered

I panicked at school today because I couldn't think of the English words on the spot.
今日学校で、とっさに英語が出てこなくて焦ったよ。

Panickedは、極度の恐怖や不安にかられて混乱した状態を表します。「パニックになった」と訳すことができます。具体的な使えるシチュエーションとしては、大きな問題や困難に直面したとき、事態が急速に悪化するなどの非常時に用いられます。また、試験や面接などにおいて緊張のあまり思考が混乱し、思うように行動できない状況を表すのにも使用されます。例えば、「彼は試験の前日になってパニックになった」や「地震が起きたとき、彼女はパニックになってドアを開けることができなかった」などと使います。

I freaked out in school today because I couldn't come up with English on the spot.
今日学校で、英語がとっさに出てこなくて焦りました。

I got so flustered when I couldn't come up with English words on the spot at school.
学校で、とっさに英語が出てこなくてすごく焦ったよ。

Freaked outと"Flustered"は、共に感情的な動揷れや混乱を表すが、使用するシチュエーションやニュアンスは異なる。"Freaked out"は通常、パニックや恐怖を表し、通常は非常にストレスフルでインテンスな状況で使用する。「この映画を見てFreaked outしたよ」など。一方、"Flustered"は、混乱、焦り、または心地よい興奮を表すことが多い。これは、通常、小さな困難や緊張、あるいは意外な出来事に反応して使用される。「プレゼンテーションの最中にテクニカルな問題があってFlusteredになった」など。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/22 16:22

回答

・panic
・upset

panic
「be panicked」「got panicked」の形で「焦った」を表します。
日本語でも「パニック」と言うように、焦る、うろたえる、恐怖を感じる、取り乱すことなどを意味します。
「got panicked」と言うと、「パニックの状態になる」ことを表します。

例文
I was panicked because English didn't come out quickly enough.
(英語がとっさに出てこなくて焦った。)

upset
こちらも「be upset」「got upset」の形で「焦った」を表します。
焦ったり、うろたえたりすることを意味します。
そのほか、イライラしたり怒ったりしているときにも使えます。

例文
I was upset!
(私は焦りました!)

以上、ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV1,391
シェア
ポスト