kaede

kaedeさん

2023/07/31 16:00

こまめな水分補給 を英語で教えて!

部活で、部員達に「暑いのでこまめな水分補給を忘れずに!」と言いたいです。

0 330
Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/14 15:40

回答

・Stay hydrated.
・Regularly drink water.
・Keep sipping fluids throughout the day.

It's hot out, so make sure you stay hydrated during practice!

暑いので、練習中はこまめに水分補給を忘れないように!

「Stay hydrated.」は、「水分補給をしっかりと行う」というニュアンスを持っています。特に暑い日や運動の前後、体調を崩しやすい時期など、身体が水分不足になりがちな状況で使われます。相手の健康を気遣う際に用いる優しいアドバイスとしても適しています。日常会話で、「熱中症に気をつけて」や「体調管理をしっかりしてね」といった意味合いで使われることが多いです。

Remember to regularly drink water because it's hot out there!
暑いのでこまめな水分補給を忘れずに!

Keep sipping fluids throughout the day to stay hydrated in this hot weather!
暑いのでこまめな水分補給を忘れずに!

"Regularly drink water."は、健康維持のために水分を定期的に摂取することを勧める際に使われます。具体的な量や頻度は指定せず、一般的なアドバイスとして用いられます。一方、"Keep sipping fluids throughout the day."は、一日の間に少しずつ継続的に水分を摂ることを強調しています。長時間の運動や暑い日に脱水を防ぐための指示として使われることが多く、摂取方法に焦点を当てています。このように、前者は全体的な習慣、後者はその習慣の実行方法にフォーカスしています。

haru

haruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/10 11:41

回答

・regular hydration

「こまめな水分補給」は上記のように表現します。
regular で「こまめな」を意味します。
hydration は「水分補給」「水分を摂ること」を意味する名詞です。

例文
A: Don’t forget to stay hydrated today!
今日はしっかり水分補給を忘れないでね!
B: Yes, I’ll make sure to keep up with regular hydration.
うん、こまめに水分補給をするように気をつけるよ。

keep up with は「~を継続する」という意味です。今回、こまめに水分補給を続けるの「続ける」に値します。
また、熱中症予防方法としてポカリスエットなどスポーツドリンクを活用することが一般的ですね。アメリカでは Gatorade(ゲータレード)が有名で、こちらをよく飲んでいました!

ご参考にどうぞ!

役に立った
PV330
シェア
ポスト