yaan

yaanさん

2023/07/25 10:00

石にかじりついても を英語で教えて!

どんなに苦労しても成し遂げようとする事を表す時に使う「石にかじりついても」は英語でなんというのですか。

0 335
kotorikotori15

kotorikotori15さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/12 10:14

回答

・tooth and nail

「石にかじりついても」は上記のように表現します。
直訳は歯と爪ですが、「あらゆる手段を尽くして、必死に」という意味です。「石にしがみついても」に似ている表現です。
歯と爪の由来は、野生動物が狩りをするときに、歯も爪もあらゆる手段を使って獲物を得る様子から来たのだそうです。

例文
I'll make it through as long as I fight tooth and nail to overcome this hardship.
石にしがみついてでも頑張れば、この苦境を乗り越えられる。

make it through: 困難な状況を乗り越える(make (動詞)+ it(名詞)+ through(前置詞))前置詞の through は、「~を乗り越えて」「~通じて」という意味です。

overcome :克服する、乗り越える(動詞)
I overcame a cold.
風邪を克服した。
overcame は、過去形です。

hardship :苦境、苦難(名詞)

as long as ~:~する限り、~さえすれば
文中に置き、接続詞になっています。とても便利な表現です。このまま覚えましょう。

We will be OK financially this month as long as we keep our eyes on the expenses.
支出に目を見張っていれば、今月の私たちの家計は大丈夫でしょう。

役に立った
PV335
シェア
ポスト