
yoshitoki さん
2023/07/25 10:00
生きる化石 を英語で教えて!
水族館で、友人に「あの生き物は、生きる化石と言われているよね」と言いたいです。
回答
・living fossil
「生きる化石」は上記のように表現します。
living は「生きている」、fossil は「化石」という意味です。この表現は、長い進化の歴史を経ても形態がほとんど変わらず、現代まで生存している生物を指します。たとえば、シーラカンス(coelacanth)やカブトガニ(horseshoe crab)がその代表例です。このフレーズは科学的な文脈で使われることが多いですが、日常会話でも自然に使用できます。
例文
That creature is often called a living fossil.
あの生き物はよく生きる化石と呼ばれています。
creature:生き物(名詞)
often called:よく呼ばれる(動詞句)
is called は「~と呼ばれる」という受動態の形です。元の能動態の文は、
People often call that creature a living fossil.
人々はよくあの生き物を生きる化石と呼びます
となります。
この文を受動態にすると、
That creature is often called a living fossil by people.
となりますが、by people は省略されることが多いです。