
Ogasawara Takashiさん
2023/07/25 10:00
恩に着せる を英語で教えて!
したことを相手がありがたがるようにしむける時に使う「恩に着せる」は英語でなんというのですか。
回答
・make someone feel indebted
・rub it in
1. make someone feel indebted
恩に着せる
負い目を感じさせる表現です。
She always makes me feel indebted.
彼女はいつも恩着せがましい。
2. rub it in
恩に着せる
rub は「擦る」という動詞ですが、 rub it in で「恩に着せる」という言い回しになります。このフレーズを使うと、相手は少しネガティブな印象を持つかもしれません。
She always rubs it in that she lent me money.
彼女はいつも私にお金を貸したことを恩に着せてくる。
in that は「~という点において」という意味の言い回しです。また、 「貸す」という意味の動詞の lend の過去形は lent になります。
少しでも参考になれば幸いです!