masako

masakoさん

2023/07/25 10:00

威儀を正す を英語で教えて!

行儀をきちんとする時に威儀を正すと言いますがこれは英語でなんというのですか。

0 264
Kaze

Kazeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/24 06:41

回答

・compose oneself
・straighten up

1. compose oneself
身なりを整える、威儀を正す
compose oneself は少しかたい表現で文章などにでてきます。「威儀を正す」という難しい言葉とのニュアンスが近い表現です。 compose は「落ち着かせる」や「構成する」という意味の動詞です。 compose oneself は「威儀を正す」という意味になり、行儀をきちんとするときに使います。

He composed himself before the speech.
彼はスピーチの前に威儀を正した。

oneself は主語と同じなるので、この例文の場合は主語が he なので himself になります。

2. straighten up
姿勢を正す、威儀を正す
straighten up は日常会話でよく使います。 straighten は「真っ直ぐにする」という意味の動詞で、 up は「上に」や「完全に」という意味の副詞になります。そのため straighten up で「威儀を正す」という意味のフレーズになります。

They straightened up at the ceremony.
彼らは式典で威儀を正した。

ceremony は「式典」という意味の名詞になります。

少しでもご参考になれば幸いです!

役に立った
PV264
シェア
ポスト