shozo hirata

shozo hirataさん

shozo hirataさん

いの一番 を英語で教えて!

2023/07/25 10:00

他の人に先駆けて真っ先に行う事をいの一番と言いますがこれは英語でなんというのですか。

miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/13 00:00

回答

・First and foremost
・First off
・Right off the bat

First and foremost, we need to prioritize our health.
「真っ先に、我々は自分の健康を優先しなければなりません。」

「First and foremost」は、直訳すると「最初に、そして何よりも」の意味で、特に強調したい事柄や優先すべき事項を述べる際に使用されます。ニュアンスとしては、「何よりも重要なのは〜」や「最も重要なことは〜」といった感じです。主に議論や論文、スピーチ、プレゼンテーションなどで使われ、最初に取り上げるべき重要な点を紹介するときに用いられます。

First off, let me handle this situation.
「まず初めに、この状況を私が対処させてください。」

I knew right off the bat that I wanted to be the first one to do it.
「私は真っ先にそれをやりたいと直感的に思いました。」

「First off」と「Right off the bat」はどちらも話の初めに使われる表現で、何かを強調したい時や最初に何かを述べたい時に使います。しかし、「First off」は通常、一連の事柄や説明の最初を示すのに使われます。一方、「Right off the bat」は、何かがすぐに、遅延なく起こったことを強調したいときに使います。例えば、「彼は試合が始まるとすぐにホームランを打った」は、「He hit a home run right off the bat」です。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/25 08:00

回答

・before anyone else
・first and foremost

「いの一番」は英語では、上記のように表現することができます。

before anyone else は「誰よりも早く」というニュアンスで、foremost は「1番先に」という意味があるので first と合わせることによって強調されて「真っ先に」というニュアンスになります。

He started the work before anyone else, so he completed it yesterday.
(彼はいの一番に作業を始めたので、昨日完成させた。)

It was a difficult problem, but first and foremost, he raised his hand.
(難しい問題だったが、彼はいの一番に手を挙げた。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 267
役に立った
PV267
シェア
ツイート