Tada

Tadaさん

Tadaさん

剃り残し を英語で教えて!

2023/07/24 14:00

髯が痛いので、「剃り残しのないようにお願いします」と言いたいです

Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/11 00:00

回答

・Missed spot while shaving
・Missed a patch while shaving.
・Missed a spot while grooming.

Please make sure not to miss a spot while shaving, my beard is quite sensitive.
「剃り残しがないようにしてください、私のひげはかなり敏感です。」

「Missed spot while shaving」は「髭剃りをしている間に一部を見落としてしまった」という意味です。例えば、朝急いで髭を剃っているときや、髭剃りの刃が古くてうまく剃れないときなどに起こります。あとで鏡を見て、剃り残しがあると気付くという具体的なシチュエーションに使えます。また、比喩的な意味も持ち、何かをやり遂げる際に一部を見落とす、完璧にやり遂げられなかったという状況を表すのにも用いられます。

Please make sure you don't miss a patch while shaving, it hurts.
「剃るときに部分を見逃さないでください、それは痛いです。」

Please make sure you don't miss a spot while grooming, my beard can be quite sensitive.
「髭剃りの際に剃り残しがないようにお願いします。髭がとても敏感なので。」

Missed a patch while shavingは、特に髭剃りをしていて一部分を剃り忘れた時に使われます。一方、Missed a spot while groomingは、全体的な身だしなみを整えていて、特定の部分を手入れし忘れた時に使われます。例えば、髪を整える、化粧をする、ネイルケアをするなどが含まれます。なお、どちらも自己の手入れを指すことが多いですが、他人やペットの手入れにも使えます。

Aya

Ayaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/25 10:52

回答

・Make sure all shaving spots are clean.
・Don't miss any shaving spots.

1. Make sure all shaving spots are clean.
全ての剃る箇所がきれいであるように確認してください。→剃り残しのないようにお願いします。
make sure=確かめる、確かに~する
clean=きれいな、清潔な

2. Don't miss any shaving spots.
全ての剃る箇所を見逃さないでください。→剃り残しのないようにお願いします。
miss=逃す、見逃す
shaving=shave=剃る
spot=場所

shaving spots で剃る場所

どちらも命令形ですが、問題ないです。

0 251
役に立った
PV251
シェア
ツイート