
Amberさん
2023/07/24 14:00
しみったれ を英語で教えて!
けちけちしている人を表す時に「しみったれた人だね」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・stingy
・shabby
1. stingy
しみったれ、ケチ、みみっちいを表します。
A:He is always buying discounted food.
彼はいつも値引きされている食品を買っているよ。
B:He is a stingy man.
しみったれた人だね。
be always ~ing:いつも~している
discounted:値引きされた
2. shabby
「しみったれた」の他にも「けちけちしていてみすぼらしい」を表します。
He wears a shabby coat for a long time.
彼は長い間しみったれたコートを着ていた。
for a long time:長い間
また、ケチな人のことを Scrooge (スクルージ)と呼ぶことがあります。
これは小説「クリスマスキャロル」に出てくるケチなキャラクターが元ネタになっている言葉です。