kajiwara

kajiwaraさん

kajiwaraさん

ソーダ割 を英語で教えて!

2023/07/24 10:00

お酒を注文するとき「ソーダ割で」と言いたいです。

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/07 00:00

回答

・Soda mix
・Soda highball
・Soda splash

I'll have it with soda mix, please.
「ソーダ割でお願いします。」

「Soda mix」とは、ソーダ水と他の飲み物を混ぜて作るカクテルや飲み物のことを指します。主に果汁、シロップ、アルコールなどをソーダ水に加えて作ります。炭酸が入ることで飲みやすく、さっぱりとした味わいになります。暑い夏の日のリフレッシュやパーティー、バーベキューなどのアウトドアイベントでよく飲まれます。また、アルコールを使わないノンアルコールのソーダミックスは、子供の誕生日パーティーなどでも楽しむことができます。

I'll have a soda highball, please.
「ソーダハイボールをお願いします。」

I'd like it with a soda splash, please.
「ソーダ割りでお願いします。」

「Soda highball」は、ウィスキーやその他のスピリッツにソーダ水を加えたカクテルを指します。一方、「Soda splash」は、ソーダ水を少量加えた飲み物を指し、通常はカクテルやその他のアルコール飲料に「一滴」または「少量」のソーダを加えることを指します。したがって、これらの用語は主にバーやレストランのような環境で使用され、一般的には飲み物の準備や注文に関連して使われます。ネイティブスピーカーはこれらの表現を使い分けることで、ソーダの量をどれくらい加えたいかを明示的に伝えることができます。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/17 21:58

回答

・with soda

with soda:ソーダ割

例文
With soda, please.
ソーダ割で。
※英語では、店員さんに何かを注文するときはpleaseを付けた方が印象がよくなります。私はイギリスに住んでいますが、イギリスでは特に丁寧さが重視されるので、pleaseを付けないと横柄な印象を与えてしまいます。

Whisky with soda, please.
ウィスキーのソーダ割をお願いします。
※~のソーダ割と言いたい場合は、「お酒の名前+with soda」と言います。例えばshochu with soda(焼酎のソーダ割)などです。
他にも、with hot water(お湯割り)やwith water(水割り)のように、with以降を変えれば応用が効きます。

0 389
役に立った
PV389
シェア
ツイート