Fumikoさん
2023/07/24 10:00
お花摘み を英語で教えて!
ライブ配信で配信者がトイレに行く時に使う「お花摘みに行ってきます」は英語でなんというのですか?
回答
・Picking flowers
・Gathering flowers
・Flower picking
I'm going to pick some flowers.
「お花摘みに行ってきます。」
「Picking flowers」は、文字通り花を摘むことを指します。この表現は、公園や庭で花を摘むリラックスした状況や、花を摘んでブーケを作るなどの花に関連する活動を表す際に使用されます。また、比喩的な意味としては、選択や選び取ることを指すこともあります。例えば、多くの選択肢から最善のものを選ぶ際に「picking flowers」という表現を用いることがあります。
I'm going to gather some flowers.
「お花を摘みに行ってきます。」
I'm going to pick some flowers.
「お花摘みに行ってきます。」
Gathering flowersは、花を集める行為全般を指します。野生の花を集めることも、庭の花を集めることも含まれます。また、目的は飾るためであったり、香りを楽しむためであったり様々です。一方、Flower pickingは、特定の花を選んで摘む行為を指すことが多いです。たとえば、花畑で一番美しい花を選んで摘むなど、より選択的な行為を暗示します。また、Flower pickingはレジャーや趣味の活動としてのニュアンスが強いです。
回答
・the john
・relieve myself
・nature calls
I need to go to the john. (the john=男性のトイレ)
I need to relieve myself. (主に小便の時に使う)
Nature calls. (主に小便を指す)
上記3つは お花摘みに行ってきます=トイレに行ってきます の「トイレ」と言う言葉を直接使わずに表現するカジュアルな言い方となります。
(例)
I'll go to the john very quickly.
早くトイレに行ってくるね。
Let me relieve myself and then come back.
トイレに行って戻ってきます。
The girl is shaking her body so nature must be calling.
女の子は体を震わせているからトイレに行きたいのでしょう。
上記は米国でよく使われ、the Johnは水洗トイレを発明した方(Sir John Harrington)が語源となっているようです。
また、イギリスでは、トイレ=loo を耳にすることが多いですが、これはフランス語の「guardez l'eau=水に注意」が語源となっているそうです。国によって言葉の使い方や、語源も様々で面白いですね。