Chieka Tanaka

Chieka Tanakaさん

2023/07/17 10:00

満月は不吉と言われている を英語で教えて!

友達と月を見ている時に、「西洋では満月は不吉と言われているよ」と言いたいです。

0 336
Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/27 00:00

回答

・The full moon is considered bad luck.
・The full moon is said to bring misfortune.
・The full moon is often associated with ill omen.

You know, in the West, the full moon is considered bad luck.
「ねえ、西洋では満月は不吉と言われているんだよ。」

この表現は、特定の文化や信念で、満月が不運やトラブルをもたらすとされていることを指します。満月が出る夜には、人々の感情が高ぶりやすい、犯罪が増える、事故が起きやすいなどの現象が起こると信じられている場合に使われます。また、ホラー映画や怪談話などで、満月の夜に怪奇現象が起こるといった設定としてもよく登場します。

You know, in the West, the full moon is said to bring misfortune.
「ねえ、西洋では満月は不吉をもたらすと言われているんだよ。」

You know, the full moon is often associated with ill omen in the West.
「ねえ、西洋では満月はよく不吉の象徴とされているんだよ。」

「The full moon is said to bring misfortune.」は「満月は不運をもたらすと言われている」という直訳的な表現で、一般的な信念や迷信を述べる際に使われます。「The full moon is often associated with ill omen.」は「満月はしばしば不吉な前兆と関連付けられる」という意味で、満月と不吉な出来事の間に文化的または象徴的なつながりがあると示唆しています。前者は具体的な結果を、後者は一般的な関連性を強調します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/21 19:15

回答

・The full moon is said to be unlucky.
・ominous

単語は、「不吉」は形容詞で「unlucky」あるいは「omious」を使うと良いと思います。「西洋では」は副詞句で「in the West」と表現します。

構文は、「~と言われている」の内容なので受動態にします。「満月:full moon」を主語にbe動詞、動詞の過去完了(said)、to不定詞(副詞的用法)の順で構文化します。to不定詞の内容は「不吉であると」で前置詞「to」にbe動詞の原形(be)、形容詞(不吉)で構成します。

たとえば"In the West, the full moon is said to be unlucky (ominous)." とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV336
シェア
ポスト