nobutakaさん
2023/07/17 10:00
補習授業 を英語で教えて!
教室で、生徒に「声かけた生徒はこの後、補習授業に参加すること」と言いたいです。
回答
・Extra classes
・Tutoring sessions
・Remedial classes
The students I've mentioned will participate in the extra classes later.
「声をかけた生徒たちはこの後、補習授業に参加します。」
「Extra classes」は「追加の授業」や「補習クラス」などと訳されます。これは通常の学校のカリキュラムに加えて行われる授業や講座のことを指します。例えば、定期テストの前に特定の科目の学習を強化するための授業、あるいは特別なスキルや知識を身につけるためのワークショップなどがこれに該当します。また、成績が伸び悩んでいる生徒が個別に追加学習をするための授業も「Extra classes」と呼ばれます。
The student I just called on will be attending tutoring sessions after this.
「さっき名前を呼んだ生徒は、これから補習授業に参加します。」
The student I just called on will be attending remedial classes after this.
「今声をかけた生徒は、この後、補習授業に参加することになっています。」
Tutoring sessionsは個別または小さなグループで学生が特定の科目や技能を学ぶ時間を指します。これは学生が苦手な部分を克服するためや、既に理解している内容を深めるために利用します。一方、Remedial classesは学生が基本的な学習目標を達成するために必要な追加の指導を提供するクラスを指します。これは通常、学生が標準的な学習カリキュラムに遅れをとっている場合や、特定の科目で必要な基本スキルが不足している場合に提供されます。
回答
・supplementary lessons
単語は、「補習授業」は「supplementary lessons」といいます。
「声かけた生徒」は「those who: ~する人々」の関係代名詞を使い表現します。
「students」を先行詞に関係代名詞、助動詞(will)、be動詞原形、動詞の過去完了形(呼ばれる:called)、副詞(私に:by me)の順で名詞節に構成します。
構文は、前段解説の名詞節を主語に、助動詞(should)、動詞原形(参加する:participate in)、目的語(補修:supplementary lessons)の順で構成します。
たとえば"The students those who will be called by me should participate in supplementary lessons after this."とすればご質問の意味になります。