ben65

ben65さん

2023/07/17 10:00

辺鄙なところ を英語で教えて!

「良いところに住んでるんでしょ?」と聞かれたので「何もない辺鄙なところよ」と言いたいです。

0 373
Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/27 00:00

回答

・Middle of nowhere
・Out in the sticks
・Back of beyond

I live in the middle of nowhere, there's nothing around.
「私は何もない辺鄙なところに住んでいるのよ。」

Middle of nowhereは直訳すると「何もない所の真ん中」となりますが、ニュアンスとしては「人里離れた場所」や「どこにもないような所」を指します。例えば、都会の喧騒から離れた田舎や、人がほとんど住んでいない過疎地などを指すことが多いです。使えるシチュエーションとしては、人々から離れて静かに過ごしたいときや、何もない場所で迷子になったときなどに使います。

Well, I actually live out in the sticks, so there's not much around.
「実は私、田舎(何もない辺鄙なところ)に住んでいるんだ。だからあまり何もないんだよ。」

I actually live in the back of beyond, there's nothing much there.
「私、実は何もない辺鄙なところに住んでいるんだよ。」

Out in the sticksとBack of beyondはともに非常に遠く離れた、人里離れた場所を指すスラングです。しかし、Out in the sticksは田舎や農村地帯を指すことが多く、人々が住んでいるが少し遠いという意味合いです。一方で、Back of beyondは更に遠く、まったく人が住んでいない、非常に交通が不便な場所を指すことが多いです。より強調的な表現と言えます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/16 13:03

回答

・a remote area

単語は、「辺鄙なところ」は形容詞「remote」と名詞「area」を組み合わせて表現します。
その場所には「何もない」そうなので関係代名詞「which」でその旨の節を導きます。
先行詞が三人称単数形なので動詞は「has」、目的語に代名詞「nothing」がきます。

構文は、it構文で、お住まいの場所を指す代名詞「it」を主語に、「~である」の意味のbe動詞、主語を補足説明する補語(辺鄙なところ)の語順で第二文型(主語+動詞+補語)で構成して、補語を関係代名詞節で修飾します。

たとえば"It is a remote area which has nothing."とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV373
シェア
ポスト